LoRaWANセンサノード

表示件数:
<< 前へ 1 2 3

(カテゴリー内:20点)

  • LoRaWAN AI Image Sensorノード AIS01-LB-JP【技適取得済】
    LoRaWAN AI Image Sensorノード AIS01-LB-JP【技適取得済】

    1.1 LoRaWAN AI Image Sensor AISo1-LBとは?

    AIS01-LBは、LoRaWANベースのAI Image Sensor エンドノードです。 AIS01-LBは、
    プローブ内にカメラとAIプロセッサを搭載しています。 AIS01-LBは、プローブ内に
    カメラとAIプロセッサを搭載しており、写真を撮影し、解析してデジタル読み取り値を取得し、
    LoRaWANネットワーク経由でIoTサーバーに情報を送信することができます。

    AIS01-LBは、水道メーター、ガスメーター、電力メーターの画像認識をサポートするよう
    事前にトレーニングされています。AIS01-LBは、認識後、デジタル読み取り値を送信する
    ことができます。それもLoRaWAN経由で元の写真を送信することができます。 

    AIS01-LB
    は、LoRaWANv1.0.3 プロトコルと完全に互換性があり、標準的なLoRaWAN
    ゲートウェイで動作できます。


    1.2特徴

    LoRaWANv1.0.3 クラスAプロトコル
    低消費電力
    AI画像センシング
    画像から数字を認識し、IoTサーバーにデータ転送
    水道メーター、ガスメーター、電力メーターの一般的な検針のトレーニング
    周波数帯域:CN470/EU433/KR920/US915/EU868/AS923/AU915
    アップリンク割り込み対応
    Bluetoothv5.1 およびLoRaWAN遠隔接続サポート
    ワイヤレスOTAアップデート・ファームウェアをサポート
    パラメータを変更するATコマンド
    定期的なアップリンク対応
    ダウンリンクで設定を変更可能
    8500mAhLi/SOCl2 バッテリー搭載

    1.3仕様
    共通DC特性:

    供給電圧:ビルトインバッテリー

    2.5v ~ 3.6v
    稼働温度環境:-40 ~ 85°C

    カメラ:
    カメラ色:&
    アングル:110°
    画像サイズ:64kb
    画像解像度:640x480
    電力消費:206.1mW
    供給電圧:DC5V
    アイドルモード時:6uA
    写真撮影:41.22 mA and 3171 ms
    ケーブル⾧:150cm
    カメラ寸法:46.2x29x13.8mm

    I/Oインターフェース:
    バッテリ出力(2.6v~ 3.6v バッテリーに依存)
    •+5v制御可能出力
    •3 x 割り込みまたはデジタルIN/OUTピン
    •3 x 1 線式インターフェース
    •1 x UART インターフェース
    •1 x I2C インターフェース

    LoRa仕様:
    周波数レンジ,Band 1 (HF): 862 ~ 1020 Mhz
    最大+22dBm コンスタントRF出力比
    受信感度down to -139 dBm.優れた耐ブロッキング性能

    バッテリー:
    Li/SOCI2充電不可バッテリー
    容量:8500mAh
    自己放電:<1% / Year @ 25°C
    最大連続電流:130mA
    最大昇圧電流:2A, 1 second

    消費電力:
    スリープモード:5uA @ 3.3v
    LoRa送信モード:125mA @ 20dBm, 82mA @ 14dBm


    LoRaWAN AI Image Sensor日本語カタログ

    https://www.slideshare.net/slideshow/lorawan-ai-image-sensor-aig01/270291055


    LoRaWAN AI Image Sensor日本語マニュアル

    https://www.slideshare.net/slideshow/lorawan-ai-image-sensor-aig01-lb-pdf/270679985


    LoRaWAN AI Image Sensor Tips & Tricks

    https://www.thethingsnetwork.jp/forum/t/topic/859

    https://www.thethingsnetwork.jp/forum/t/topic/860

    LoRaWAN AI Image Sensorキャリブレーション方法

    https://wiki.dragino.com/xwiki/bin/view/Main/AI%20Image%20Sensor%20Calibration/

    LoRaWANで画像転送!?Dragino AIS01-LBの魅力

    https://techblog.elspina.space/lorawan-aicamera-intro/


    19,800円
    注文数:
  • LoRaWAN ドアセンサ LDS02-JP 10パックキット
    LoRaWAN ドアセンサ LDS02-JP 10パックキット
    LoRaWANドアセンサ LDS02-JP 特別割引セット
    55,000円
    注文数:
  • LoRaWAN I/OコントローラーLT-222222-L-JP 10パックキット
    LoRaWAN I/OコントローラーLT-222222-L-JP 10パックキット
    LoRaWAN I/Oコントローラー LT222222-L-JP  10パックキット
    121,000円
    注文数:
  • 防水ケース+電池付き汎用LoRaWAN センサノード LSN50 v2-JP 10パックキット
    防水ケース+電池付き汎用LoRaWAN センサノード LSN50 v2-JP  10パックキット
    汎用LoRaWAN センサノード LSN50 v2 10パックキットとなります。

    LSN50 v2 は、長距離LoRaWAN センサーノードです。屋外のデータロギング用に設計されており、長期間の使用と安全なデータ伝送のためにLi / SOCl2 バッテリーを搭載しています。開発者が、産業レベルのLoRa およびIoT ソリューションを迅速に展開できるように設計されています。そしてユーザーのアイデアを実用的なアプリケーションに変えて、IoT を具現化するのに役立ちます。あらゆる物を簡単にプログラミング、作成、接続できます。

    SX1276 / SX1278 のSemtech LoRa チップをベースにしています。ユーザーは、データを送信し、低いデータレートで非常に長い範囲の距離に到達できます。電流消費を最小限に抑えながら、超長距離スペクトラム拡散通信と高い干渉耐性を提供します。灌漑システム、スマートメータリング、スマートシティ、スマートフォン検出、ビルディングオートメーションなどのプロフェッショナルワイヤレスセンサーネットワークアプリケーションを対象としています。

    LSN50 v2は、STMicro 社製のSTM32l0x チップを使用しています。STML0x は、高性能ARM®Cortex®-M0+ 32 ビットRISC コアが動作するユニバーサルシリアルバス(USB2.0 クリスタルレス)の接続能力を組み込んだ超低電力STM32L072xx マイクロコントローラーです。 32 MHz の周波数で、メモリ保護ユニット(MPU)、高速組み込みメモリ(192 K バイトのフラッシュプログラムメモリ、6 K バイトのデータEEPROM および20 K バイトのRAM)に加えて、拡張I / O と周辺機器の幅広い範囲で使えます。

    *LSN50 v2日本語マニュアルはこちらから
    129,800円
    注文数:
  • 防水型 Modbusプロトコル対応RS485 - LoRaWANコンバーター RS485-BL-JP 10パックキット
    防水型 Modbusプロトコル対応RS485 - LoRaWANコンバーター  RS485-BL-JP 10パックキット
    防水型 Modbusプロトコル対応RS485 - LoRaWANコンバーター  RS485-BL-JP 10パックの割引キットです。




    151,800円
    注文数:
  • LoRaWAN Weather Stationキット - WSC2-L 【技適取得済】
    LoRaWAN Weather Stationキット - WSC2-L 【技適取得済】

    ウェザーステーションキットWSC2-Lは、天気予報のための情報を提供し、天気や気候を研究するために大気の状態を測定するために設計されています。
    ウェザーステーションキットWSC2-Lには9
    in 1
    ウェザーステーションとLoRaWAN送信機が含まれています。

    19役のウェザーステーションキットで、以下の測定が可能です:
    風速、風向、気温、湿度、気圧、照度、PM2.5PM10、騒音、雨量計
    LoRaWAN送信機は、9in1ウェザーステーションと通信するためにRS485インターフェースを使用します。また、サードパーティのRS485センサーを接続して、より多くの環境データを測定することもできます。また、パルスカウント入力があり、転倒バケツ雨量計の接続に使用できます。

    WSC2-L 送信機の特徴と仕様
    LoRaWAN1.0.3 クラスA
    帯域:CN470/EU433/KR920/US915/EU868/AS923/AU915/IN865
    超低消費電力
    WSS09 9in1センサー:風速, 風向き,温度,湿度,気圧,照度,PM2.5, PM10, 騒音&雨量計
    RS485インターフェース付きサードパーティセンサーサポート
    WSS08光学式雨量計又は転送マス式雨量計対応
    Bluetoothv5.1サポート又はLoRaWAN遠隔設定
    OTAファームウェアアップデート対応
    ATコマンドによるパラメーター変更
    ・設定変更のためのLoRaWANダウンリンク機能
    IP66防水ケース
    1000mAh充電式Lionバッテリー
    ・入力および充電電:12V

    WSS-09
     9in1
    ウェザーセンサーの仕様
    風速計:
    範囲:0~60m/s
    精度:±(0.2m/s±0.02*v)(v : 風速)
    超音波測定、スタート風力不要
    風向き:
    範囲:0~3599
    精度:+3°
    超音波測定、スタート風力不要
    ・電子コンパス内蔵。設置方向を考慮する必要無し。
    温度:
    範囲:-40°C ~ +80°C
    精度:+0.5°C
    湿度:
    範囲:0 ~ 99% RH
    精度:Typ +3% RH
    気圧:
    ・範囲:0~120kPa
    ・精度:±0.15kPa@25°C 101kPa
    ノイズ:
    範囲:30dB~120dB
    精度:+0.5dB
    PM2.5:
    範囲:0~1000ug/m3
    精度:±3%FS
    解像度:1ug/m3
    PM10:
    範囲:0~1000ug/m3
    精度:+3%FS
    解像度:1ug/m3
    照度:
    範囲:0~200k Lux
    精度:+7%(25 °C)
    WSS-08 光学式 雨量計 の仕様
    入力電力:9~30 VDC
    ・感知直径:6cm
    パルス出力

    *Dragino ウェザーステーションキットWSC2-L カタログ

    https://www.slideshare.net/slideshow/dragino-lorawan-wsc2-l/271403563

    *Dragino ウェザーステーションキットWSC2-L日本語マニュアル

    https://www.slideshare.net/slideshow/lorawan-weather-station-kit-wsc2-l/271379058

    162,800円
    注文数:
<< 前へ 1 2 3

(カテゴリー内:20点)

表示件数:

ログイン・会員登録

カートの中身

カートに商品は入っていません

リンク


「通信料無料のLoRaWANサービス The Things Network PR動画」


「パケットブローカーとは?」
パケットブローカーの機能説明はこちらから...

Youtube字幕オプションで日本語を選択してご覧ください


「世界最大LoRaWANコミュニティ The Things Network Japan」

詳細はこちらから...


「The Things Network」

詳細はこちらから...


「LoRa導入ガイド」

詳細はこちらから...


「iBeaconアプリ開発ガイド」

詳細はこちらから...


「TTNアンバサダーブログ」

詳細はこちらから...